扇子
2011年 08月 05日
九州地方は沖縄に上陸した台風のせいか
酷暑ば日々が続いています。
さすがに暑さに強い私も閉口気味。。。
扇子携帯の日々であります。
数年前京都旅行に行った時に買ったものです。
確か。。。雪が舞っていたような。。。
うちわは中国から伝わったものだそうですが、
せんすは日本で奈良~平安時代発明されて
日本から中国・ヨーロッパへ広がり
大流行したものだそうです。
ヨーロッパの貴族社会でも羽で出来たものとか
使われていますよね。
日本人の英知と器用さとセンス(扇子にかけて?)が
生み出したものですね!
茶道や舞踊の世界でも欠かせないものですし、
着物を着る時も第一正装の時は
帯の間にさすと格も上がるし気分がピシッとします。
たとえ暑くてもレディたるもの(?)団扇(うちわ)はまずいです。。。
(浴衣着て京団扇のような上品なものを使うのは別だけど)
ましてや時々外で配ってる広告用のものなど。。。
仰ぎ方も難しいですね。。。
暑さにまかせて「バタバタ」とやってしまいますが、
涼しげにエレガントに。。。
コレも修行が必要そうです。