このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 07月 12日
北九州市図書館に来ています。ここが読書をするのに最高の場所!と思っている図書館内のお気に入りの場所文学館のステンド...
2023年 07月 10日
線状降水帯により北部九州〜山口、広島大雨が続いています。皆さま気をつけてお過ごし下さい。私も今朝始発の新幹線なら大...
2023年 05月 12日
みなさまお元気でしょうか?BLOGから消えた私も元気です。4月ももちろんしっかりレッスンさせて頂きました。しかしG...
2023年 01月 03日
2023年穏やかな晴天の新年となりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します🌸
2022年 08月 12日
8月になってあっと言う間にお盆になってしまいました。レッスンは定番大人気オリジナルアレンジで開催中です。花市場も休...
2022年 03月 07日
気分はアプリコット色…色もだけど形が大好きなので最近のレッスンによく登場するバラ『チアガールアプリコット』ティーの...
2022年 02月 09日
寒い…😭 2月だもん当然ですね。でもチューリップラナンキュラスアネモネキャンディタフト…...
2022年 01月 05日
2022年明けて5日目皆さま如何お過ごしですか?昨日が仕事初めだった方も多いかな?私は3日画像上のお正月装花からス...
2022年 01月 01日
2022年九州地方は穏やかな幕開けです。空は青く高く柔らかな風が心地よい元旦です。🎍目標の寝正月敢...
2021年 07月 16日
昨日東京のレッスンを終え帰福着陸の2時間前まで福岡市は豪雨だったそうでいつもは広島上空を飛ぶんだけど山陰の益田〜萩...
2021年 06月 16日
6月も半分が終わり…ふと気がつくと5月から行方不明状態のblog…。相変わらず元気です。今、東京にいます。いつもは...
2021年 01月 09日
2021年9日目今日も時折❄️雪・・・あまり経験したことのない寒波九州とは思えない景色我が家の庭に降る雪は好き寒い...
2020年 09月 24日
1年前の今頃は地球の反対側にいました。なんとなく…こんなことが当たり前には続かないかも?と言う予感も感じつつまさか...
2020年 08月 27日
暑いのも子供の頃は楽しかったな…とふと考えるお盆明けの酷暑学校のプールに行き友達や従姉妹と遊び宿題はほったらかしで...
2020年 06月 10日
手帳のレフィル下半期分を手帳カバーにプラスしました。一年が早い…と言うのは毎年のセリフですが今年は1月から一気に6...
2020年 05月 07日
Mother’s Month 花業界は2020年5月を母の月にして5月いっぱい感謝の気持ちを込めてお花を...
2020年 05月 04日
家にいます。もうべったり家にいます。出来るだけTVは見ないようにしているのだけど今日もお約束『駅ピアノӿ...
2020年 05月 02日
『再び幸せが訪れる』すずらんの花言葉です。海外へ行き飛行機にも新幹線にも乗りレストランで食事を楽しんでいた日常は当...
2020年 04月 12日
金曜日花市場でラベンダーの鉢を見つけて購入しました。日増しに悪くなるCOVID-19(新型コロナ)仕事はどうして行...
2020年 03月 20日
Margherita マルゲリータの花イタリアの国花🇮🇹英名 デージー和名 ヒナギ...
Hideka TADENUMA 福岡・薬院フラワーアレンジメント教室
2023クリスマスレッスン in 福岡 フレッシュクリスマスリー...
2023クリスマスレッスン in大阪 クリスマスレッスンXma...
コミュニティクラブたまがわ 秋冬のレ.. コミュニティクラブたまが...
2023クリスマスレッスン in東京.. ⭐️お申し込みは10月1...
【受付終了しました】アーティフィシャ.. 【受付終了しました。たく...
「受付終了」秋色紫陽花のリースレッス.. 花材海外発注のため受付終...
Margherita マルゲリータの.. Margherita マ...
向日葵 世界的な熱波ӽ...
parisはおいしい ベトナム料理 .. 今日はパリ在住のEさん夫...
読書の夏 北九州市図書館に来ていま...
プチクローシュ