このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 06月 10日
学IWATAYA 12ヶ月の花カレンダー〜ブーケを極める火曜日クラスも3レッスン目となりました...
2022年 06月 02日
6月に入りました。5月は例年に比べ雨が少なかったそうです。そういえば…雨がお約束の博多ドンタクも快晴だった。梅雨☔...
2022年 05月 31日
学IWATAYA 第一土曜日のレッスンがリニューアルします!「お花WORKSHOP〜お花ワークショップ」「バラづく...
2022年 05月 29日
【満席となりました】ホワイト&グリーンの爽やかなカラーリングと涼やかなガラスハウスを組み合わせたアーティフィシャル...
2022年 05月 09日
ブルーの花がより鮮やかに爽やかに感じる季節になりました。『花時間2022春夏』3つ目のアレンジはスープチューリンに...
2022年 05月 03日
『花時間2022春夏』ラッパ形の華奢な足の花器にアレンジした2つ目の作品です。ポイントはリース台を花器の上にセット...
2022年 04月 30日
『花時間2022春夏』アレンジを担当しました。花と器最旬アレンジ100がテーマ個性派花器のテーマを頂いたので『ツェ...
2022年 04月 10日
学IWATAYAの4月からのレッスンがスタートしました。画像上は『バラとハーブの花束』12ヶ月の花カレンダー〜ブー...
2022年 04月 04日
4月です^ ^先週末から4月のレッスンもスタートし今日は学IWATAYA の12ヶ月の花カレンダー〜ブーケを極める...
2022年 03月 30日
明日で3月も終わり…弥生3月…旅に出て本を読んで映画を観て仕事をした!季節柄オーダーを頂きたくさん花束を束ねました...
2022年 03月 24日
ハイビスカスデイゴブーゲンビリアの咲く島へ行って来ました。お約束弾丸1泊2日❣️今回天気には恵まれず時折降る雨…強...
2022年 03月 17日
春!ですね。そろそろ桜の便りも届きそうです。Petit Pas fleur プチパフルール3月は『桃色の花を集めて...
2022年 03月 14日
いきなり春らしくなりちょっと戸惑っています。なんだかチグハグな服・・・花市場に行くときは6時前に出るのでちょっと寒...
2022年 03月 09日
〜花束講座〜おかげさまで皆様にご支持を頂き・・・【アトリエ】◎花束好き’ll up〜HANATABA・スキルアップ...
2022年 03月 07日
気分はアプリコット色…色もだけど形が大好きなので最近のレッスンによく登場するバラ『チアガールアプリコット』ティーの...
2022年 03月 05日
学IWATAYAバラ尽くしのフラワーアレンジメント3月のレッスン作品パルファムローズのアレンジ〜香りのバラを集めて...
2022年 03月 02日
2021年4月学IWATAYAのオープンと共に新規開講した『12ヶ月の花カレンダーブーケを極めるフラワーレッスン』...
2022年 03月 01日
二子玉川高島屋・コミュニティクラブたまがわ・一日講座【スズランの花束】レッスン開催します!清楚なスズランの花だけを...
2022年 02月 24日
久しぶりに渋谷に宿泊駅の改装が進み周りの街並みもずいぶん変化して来ましたね。表参道〜渋谷の宮益坂はこの20年くらい...
2022年 02月 19日
オリンピック観てますか?運動は嫌いだけど結構スポーツには詳しい私…やっぱり観てしまいますね。一推し平野くん...
Hideka TADENUMA 福岡・薬院フラワーアレンジメント教室
2023クリスマスレッスン in 福岡 フレッシュクリスマスリー...
2023クリスマスレッスン in大阪 クリスマスレッスンXma...
コミュニティクラブたまがわ 秋冬のレ.. コミュニティクラブたまが...
2023クリスマスレッスン in東京.. ⭐️お申し込みは10月1...
【受付終了しました】アーティフィシャ.. 【受付終了しました。たく...
「受付終了」秋色紫陽花のリースレッス.. 花材海外発注のため受付終...
Margherita マルゲリータの.. Margherita マ...
向日葵 世界的な熱波ӽ...
parisはおいしい ベトナム料理 .. 今日はパリ在住のEさん夫...
読書の夏 北九州市図書館に来ていま...
プチクローシュ